今日は講師募集の説明会。
昨日急ピッチで作ったアロマクラフトを持って家を出る。
袋から覗くアロマワックスバーが可愛くてウキウキした。
説明会の会場に着くと次々に講師希望の人が集まってくる。
折り紙やリース等が机の上に置かれている。
説明会が始まり、一人ひとり自己紹介が始まり、私のアロマクラフトとネタ被りの人がいたらどうしよう!とドキドキした。
食器に絵をつけるポーセラーツ、ヨガ、行政書士、折り紙、腹話術、行政書士と皆さま多彩!(⊙ロ⊙)
アレンジメントフラワーをしているという素敵なマダムが最近ハーバリウムを始めたと仰った!
センスで勝ちめはなさげだ!(勝ち負けでは無いが(´ε`;))
私の番が来た!
「アロマクラフトと宝石石鹸やってます!」
とアロマと石鹸でおした。
周りの講師希望の方の反応は「ふーん」くらいのもの。(O_O)‥
きょーみなさげー。大丈夫か私。
そう思っていたが、主催側の若い女性はかなり食いついてきてくれた!
アロマワックスバーや宝石石鹸に興味津々で
嬉しそうにアレコレ質問をしてくれた〜💕
*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*
子ども対象にワークショップもできると伝えると更に喜んでもらえた。
実際に行った事がなくて不安もあるけど、
やれると信じてやってみたい。
ここの講師登録にアロマクラフトの方が既に1人おられるので、この方と違う色を出さなくてはいけない。
登録用紙に書くアピールやキャッチを工夫しなくては。
でも、家に帰ると疲れがドッと出て眠ってしまった。
下の娘から雪が降ってるよ!と電話があるまでそんな事も気づかず眠り続けていた。
体が動かないー。
早く用紙を書いて送らなきゃ。
いつ何時お義母さんの事で呼び出されるかわかんないから。
でも。諦めない。
私はアロマ講師になるんだ。