ポプテピピックってご存知ですか?
見ていると、いきなり落とし穴に落とされるような衝撃が後をたたない。
何が起こったんだ?と考える暇もなくどんどん進んで行くみたいな感覚。(⊙ロ⊙)
最近、世間を騒がしているのは知っていたけど、まあ流行りモノだろう~なんて思っていてみる気はサラサラなかった 。
でも下の娘が「オモロイから!」と無理やり見せてきたのである。il||li(ФДФ;) il||li
訳の解らない不条理アニメならやっぱ
「ウゴウゴルーガ」でしょ!あれに勝るものはないぜ!と思っていました。
ちょうど下の娘を産んだ25年前頃がピークだったかな~
訳の解らないキャラクターやコーナーだらけで
「考えるな!感じろ!」系でしたね。
今でも好きな番組なので、又いつか語るかもしれません。
さてさて「ポプテピピック」ですが、、
ま、↓御覧下さい。冒頭部分だけでもよろしおす。
ポプテピピック #1「出会い」 アニメ/動画 - ニコニコ動画
はあ?
………………………………
この何を見せられてるんや?????感。
コワ!!!(((( ゚Д゚))))
それに何でこんなカワイイ女の子キャラがオッサンの声なん???
え-----------------------------------------
と思っている間に終了。
何故か本編を見ることは出来なかったアイドルアニメの次回予告。。。
・・・・・・・・
そして困惑する間もなく
いきなり始まる再放送…
え・・なぜ?
パニックになりながら画面を見ていると。。
ええええええええええええええええええええええええええ!
さっきと声優が違う!違う!違う!
全く同じ内容なのにキャラクターの声優さんが違うのだ!
くそうやるなあ。
関心してしまったやんか!
そしてニクイ事にその声優さんたちは、有名アニメ作品のペア声優。
ちなみに第1話の再放送は「タッチ」ペアの
三ツ矢雄二さん(たっちゃん)と日髙のり子さん(みなみ)笑笑
ラインナップを見ただけで、ぐわああ!見たい!!!!!な回がいっぱい。
最近の若者声優はわからないけど、大御所シリーズは私らの年代にはたまらんですね!
神谷明さん(ケンシロウ、キン肉マン)古川登志夫さん(諸星あたる、エース)
うおおおおおお!大御所が全力で不条理と戦っている!!
たまらぬ。。
正直不条理さや訳わからん感じは
「ウゴウゴルーガ」の方がすざましかった。
「ポプテピピック」は基本何かのパロディネタで作られている。
しかし、演出が凄いんですよねー。
30分番組で2回同じ物流すとか。声優で遊ぶとか。OPの音源が少し違うとか。
コーナーごとにクリエイターが違うとか
ホンマおもろい。
特に注目がAC部さんの「ボムネミミッミ」
最初は何この絵?と嫌悪感すら出てくるのだが
‥
クセになるんだ!これが!
もう無限ループ。
最初に見た時から無限。。一日中エイサーイハラマスコーイ🎵止まらない。
先日上の娘の家に行った時に
娘夫婦に無理やり「ポプテピピック」を見せた。
不条理苦手な婿は疲れ切って放心状態。笑
娘は「皆んな私の頭ん中こんなんや思うてるねんなー」と言っていた。ウンウンそう見える。
そして先日久しぶりに娘夫婦に会った時に
ぽろっと「エイサーイハラマスコーイ🎵」
と歌ってしまった。
即座に婿が吹き出し
「嫁が朝からずっと歌ってます笑。親子ですねー」と言った。笑
娘は
「お母さんのせいで婿がずーっとポプテピピック見るようになってもうたわ!笑笑」
普通の人も不条理ワールドに引きずり込む
恐ろしい番組(☼ Д ☼)
一度見たらもうおしまい。
このブログでチラ見した人も諦めてください。
一緒にズブズブはまりましょう。。( ≖ิ‿≖ิ )
にほんブログ村