Gardenがーでん

ひとりの主婦の小さな世界 

雇用保険シリーズ! 職業訓練ガイダンス その2

ひっぱってしまい申し訳ありません!ようやく本題に入ります!

 

さあ職業訓練ガイダンスはどんなんだったでしょうか?

 

いっきまーすYO!!(๑´∀`๑)」

 

 

 では順番にいきますね☆

 

 

まずは

職業訓練とはなんぞや?

職業訓練とは再就職を目指す上で必要な技術・知識を習得するもの

 

 

よーするに

単なる勉強や趣味・資格取得目的の人はバツ!!ちゅーことですね!!👈

 

 

そして

受講終了後3ヵ月以内に受けた訓練に関係する職につくこと!

雇用保険加入できるような仕事)👈だよね

 

 

 

・授業料は原則無料

・教材費は自己負担 (1~2万くらいまで)

・訓練実施日は全て出席する(出席率が8割下がると退校)←そりゃそうだろう

・試験と面接がある ←ひいいいいいいいいい

・訓練途中でも仕事が決まったら退校OK ←マジすか!

 

 

 

先に職業訓練を受けた元同僚に聞いていましたが、、、

試験は中学校程度の国語数学とのことだ。

 

 

 

数学…

ヤバイ…まるきり駄目だった。(๑゚ヮ゚๑)

 

数学以外の成績で商業高校に合格した私(それもどうかと思うが)

 

 

過去問題があるようだ。

大阪府/過去の選考試験問題(大阪府委託訓練事業)

 

これをやってやってやりまくるしかないのか、、、(ーー;)

 

 

 

しかし!こんなに優しいサイトが!!!!

xn----xp9ax13dult21c0wtxqar30g7ld.com

 

神!✨

 

思い出しながら、教えてもらいながら解きまくるしかないですね。。

 

 

 

 では次~

 

 ②訓練の種類はこんなのがあるよ!

 

公共職業訓練

 ・離職者等再就職訓練(2~6ヵ月の座学)

 介護、パソコン、医療事務、総務経理事務、  建設CAD、Webデザイン・プログラム

 

 ・デュアルシステム訓練(3ヵ月座学+企業実習1ヵ月)

 パソコン事務、医療事務、総務経理事務、Webデザイン・プログラム

 

 ・高等職業技術専門学校(6ヵ月は無料/1~2年は有料)

 機械、金属、電気通信情報、制御、建設設備、自動車整備、製造化学

 

 ・ポリテクセンター(6~7ヵ月無料)

 機械、金属、電気通信情報、制御、建設設備

 

 

 

おお!むちゃ種類ある!!!!

 

行きたいなあ、、

しかし自分は対象者なのか??( ゚д゚)

 

 

で、コレなんすよ↓

 

 

③受講指示ゆうのがありますねん

 

受講指示って??

雇用保険の受給者が一定の必要残日数がある状態である。

相談過程で訓練を受けることが適職に繋がると認められる

 

 

これをクリアすれば

公共職業訓練の受講(試験に合格は必須だが)

通所手当受講手当を受けられるということになる。

 

 

必要残日数って?

訓練校の開校日に後どれだけ雇用保険の残り日数があるか。ということ。

 

f:id:majoranaair:20180708134211j:image

因みにairは所定給付日数は90日で給付制限なしの人だから、1日以上になります。

 

 

今回私が行きたいなあと思う学校の開校日を見ると、、、、

残9日!!(๑゚ヮ゚๑)㋻㋔

 

わああああ。。。来月にこのガイダンス聞いていたら残無かったよ、、、、、

 

 

そして気になるのがコレですよね、、

 

 

通所手当って?

学校へ通うための交通費(通学定期代)が貰える

受講手当って?

 500×受講日数(最大40日)が貰える

 

 

何、、、この手厚さ…

 

 

そして、、、

給付制限の解除!

自己都合で退職した人は雇用保険を貰えるまでに3ヵ月待機期間があるが、、それが無くなる!

 

基本手当の給付日数の延長

学校に通っている間は雇用保険の給付日数が延長される!!!!!!

 

 

なんなんこれ、、、、知らなかったら…

たい、、へん、、

 

 

そうなんや…今まで私が支払ってきた雇用保険はこんな風に使われてたんや…

 

何に使われるか知らないで払ってるお金って多いなあ、、、

 

 

更に驚いたのが、、

 

雇用保険が受けられない方への制度あるで

 

MA JI KA☆

何だそれ!!!

 

これは本当にビックリしました…

ハローワーク雇用保険を払い続けてきた人しか行けない所だと思っていました。

 

 

じゃあ雇用保険もらえない人ってどんな人なんでしょう?

 

・就職が決まらないまま雇用保険受給が終わった人

・前職で雇用保険に入ってはなかった人

・介護、子育て、病気等で長い間仕事をしていなかった人

・今まで働いた事がない人

・自営業をたたんだ人

 

で、この対象者が通えるのが

 

求職者支援訓練

・基礎コース

 パソコン+経理初歩、プログラム初歩 美容系

・実践コース

 パソコン事務、医療事務、総務経理事務、Webデザインプログラム、建築CAD,トリマー、ネイル、アロマ

 

 

と、公共職業訓練に比べて珍しい美容系のコースがあるんですよね~

凄いなあ。

 

 

で、ラストですが

 

⑤知らんと損する受講給付金

 

受講給付金とは?

 雇用保険を受給できない人が一定の至急要件を満たす場合に支給される給付金。

・受講手当て 月10万円

・通所手当て 学校へ通うための交通費(通学定期代)

 

支給要件は厳しめで

・本人の収入が8万円以下

・世帯全体の収入が25万以下…

 

等など幾つかの要件がありますが、私の行ったハロワはとにかく相談に来てくださいと言っていました。

 

これ無茶むちゃ困ってる人用でもありますもんね。。。

 

 

 

 

で、お腹いっぱいのガイダンスが終わり私はその足で職業訓練相談に行きました。

 

この日は大雨だったので元々人が少なかったのですが、ガイダンスを受けた人で相談をしている人は私を入れて3人くらい。

 

相談員のお兄さんに、行きたい学校のカリキュラムや申込書をいただきました。

 

相談と言ってもサラリとした事しか言ってないのに書類をくれたので、少しビックリ。

(⊙ロ⊙)

 

もっとアレコレ聞いてくるのかと思ったのに…

 

申込書を出す時かな、、色々聞かれるのは…

 

まあ、締め切りが来週だし…そんなものなのかしら…

 

私が行きたい「パソコン+Web科」で見ていたのが2校ありました。

 

離職者等再就職訓練(2~6ヵ月の座学)の方は託児所着きとかひとり親家庭優先の文字があります。

 

デュアルシステム訓練(3ヵ月座学+企業実習1ヵ月)の方は40歳以上向けがありました。

 

 

優先があるところより自分にあったスピードで勉強できそうな後者を受験してみようと思いました。(実は倍率高かったりして…そんな感じするわあ)

 

とにかく学校見学会に申込みました。

2校とも同日同時間だったので40代…の方に絞った!(d゚ω゚d)

 

 

 

勢いでここまで来たairですが、、、、

今少し、ええんか、、、これでええんか、、、になってます。←オイ!ホンマ、、

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

スポンサーリンク