職業訓練に通うには試験と面接を受けて、合格すると作成したジョブカードを持参しなければならないと言うミッションがある!
(☼ Д ☼) クワッッ!!!
「入校時にジョブカードを持参することになっているので作っておいてください。大体三回くらい通って作成してもらうことになると思います。」
と言われた。(๑´∀`๑)」
どうやらキャリアコンサルティングを受けて作成するようだ。
キャリアコンサルタントさんと1対1で対面面談して進めていけるとのこと。
ああ。心強い…(๑´∀`๑)
もう自分の事は何がなんだか分からない状態なので、話合いながらまとめていけるのはありがたいことである。
ただ、コンサルタントさんはハローワークの人では無いらしく、民間に委託しているそうなんです。
だから自分で電話かメールで予約を入れないといけません。(これ少し面倒)(~_~;)
私はとりあえずメールで予約を入れました。
さて!最初のコンサルティングを受ける時にジョブカードをある程度作成していかねばなりませぬ。(~_~;)
とにかく分かる所は埋めて作成してみました。
作る書類は4枚!
これは自分がどんな人なのかを洗い出せるシート。
面接時に自分の人間的アピールに使えるものですね。
これ書くの1番悩みました。
これが出来るとか得意とか言うのが苦手なんですよね。
出来ると行ったら100%できなきゃいけないと思うタイプなので…(;´д`)
そんな自分を抑えて少しでも得意な事を書きました。
今までどんな会社で何をしてきたかをまとめるシート。履歴書に書く経歴に自分の経験値を足して書けるのが特徴。
結婚後からでええかー。
と思い最近の職歴を書きました。
これは免許や資格を書くもの。持ってるけど古すぎて書けない物もいっぱいあるので今使えそうなものだけ書いていきました。
ああ訓練か、、受けてから書くのかな…と思い、無記入で持って行きました。
いざ!コンサルティングへ!∠( `°∀°)/
私のコンサルタントさんは、ふわあとした小柄な女性でした。*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*
どうアピールしたら良いかわからない事等、相談しながら訂正箇所文章を決めていきました。
ジョブカードの職歴は昔の物から書いてくださいとの事で、30年くらい前に始めてついた仕事から記載しました。笑
そして高校の時に取得した簿記!資格の正式名も忘れていましたが、コンサルタントさんが調べてくれたので記載。笑
そして真っ白で持って行った学習、訓練シート。これ要するに学歴を記載するものだったんですよね、、、👈アーホー
30年くらい前の高校卒業からの年月日も調べていただき、なんとか記載。(;´д`)
おかげ様で私と言う人間をなんとかまとめる事ができそうな所まで持っていけました!
「次回に書き直して持ってきて下さいね。」
はーい╰(*´︶`*)╯♡
ん?
あれ?
これ次回には完結じゃない?
3回もいらないやん、、、
雇用保険の求職活動の回数が足りなくなる、、
ま、いっか。他の活動しよう!
で、この日は次の日の予約をして終了〜
普通なら家に帰って直ぐに直せばよいのだが、、この日は職業訓練の試験10日前だったので勉強を優先させてジョブカードはほっちらかしになりました。👈オイ
そして、試験があまり上手くいかずに落ち込んだ私はジョブカードのコンサルティング2日前まで手もつけずにおりました。
重い腰をあげ、なんとか修正してデータをUSBに入れてハローワークにとぼとぼでかけますた。(。-_-。)
早めに着いたのですが、既にコンサルタントさんがいらしていたので30分早くスタートして頂きました✨
私のシートを細かくチェックしてくださり、最後に私の事を上手いことまとめてくださり、訓練校にヤル気のある人物だと推薦の言葉を書いてくださり、
私のジョブカードは完成いたしましたー!
パチパチパチパチ!!
数学がダメで受かる気しないと愚痴をこぼすと、
「皆さん同じこと言ってらっしゃいますよ〜大丈夫!」と励ましてくれはりました。.°(ಗдಗ。)°.
テキパキの音が聞こえるような人じゃなく、
「あれーなんだっけー?」とか言ってくださるコンサルタントさんだったので凄く安心して作れました。
一緒になって考えてくれた感があり嬉しかったなあ。
学校受からなくても、自分が見つめ直せたジョブカードがつくれたし、、
ええか!
と明るい気分でハローワークを後にしたairでありました。(๑•ω•๑)/"♡