ハーブティーの中でもスター的な地位の
マロウちゃん。
(ウチのマロウちゃん)
何故かって?そりゃー
キレイな紫色のティーになるって所ですよね!💕
おまけにレモンを入れるとサッとピンク色になっちゃったり。
まあ
目にも楽しいティーなんですよね~✨
それに粘液を豊富に含んでいるので粘膜を守るチカラを持っていて
喉の腫れや痛み胃炎などに昔から使われてきたという実績がある
すんばらしい子!
又、マロウの紫は皆さんご存知!
目に良いと言われているアントシアニン
なので最近は疲れ目の時にもおススメです。

- 価格: 490 円
- 楽天で詳細を見る
myがーでんを造る時にも、もちろん欲しい子の一人でした。
素人ながら種から育ててみました。
1つの鉢にいくつかの種を巻いて3本が育ってきました。
窮屈そうになってきてから気づいたのですが、
マロウちゃん植え替えが大嫌い
ええええええええええええええええええええええええ:(;゙゚'ω゚'):
遅い…
もう無理…
仕方なく1番大きな子を残して
他の2つはそろーっと植え替えしました。
結果
鉢に残した子(上の写真の子)は
にょーーーーーーーーーーーーーーんと伸びて
花をつけてくれました✨
でもあまり花はつかず…
この夏でこんだけ…
でした。
おまけにあとの2人は
植え替えされて捻くれてしまったのか
背はあまり伸びない上に花は一輪も咲かなかったです…ちーん(◞‸◟)
そんな感じだったので葉っぱばかりが
ボーボボになっておりまして。
虫に食われたり
枯れたりして
摘んでは捨て摘んでは捨て~
しておりました。
がー
どうやら
マロウちゃんの葉っぱ食べられるみたいじゃないすか!
なんと勿体無いことをしていたの?私。あほう。
でー
思い切ってボーボボを
チョキンチョキンして収穫しました。
なんとクックパットにもレシピあるやないか!
早速このメニューでつくってみました。
夢中で食べてしまい
写真撮り忘れた…
感想~
モロヘイヤのようとよく記されているが
サッと茹がいたせいか、そこまでヌルヌルじゃなかったです。
なんとなくザラザラした食感があったかな?
今度はもっと茹がこう!
でも人参との相性はよかったかな。
美味しかった!一人で食べてもうた!
サッパリした拗ねてる方の1人。笑
マロウ関係の他の記事はこちら☟